自律神経美女になる!不調を克服して体質改善するロードマップ

朝、目覚めた瞬間からスッキリ起きれる私。
肌や髪は潤って、笑顔が自然にあふれ、心もとっても穏やか。
仕事も家事も、子育ても、自分らしく軽やかに楽しめる♪

そんな未来を手に入れたくありませんか?

Ayaka

自律神経を整え、体質レベルで改善すれば、あなたが望む未来を手に入れることができます!

私自身、自律神経の不調でつらかった時は笑顔も減り、活力もなく、人生に希望が見出せませんでした。

でも体質を改善し元気で健康になると、好きなことを好きなだけ楽しめて、なんだってできるようになりました。

この記事では、自律神経のプチ不調に悩む女性のために、今日から始められる7つのSTEPと、さらにプラスαの小STEPもご紹介します。

毎日の小さな積み重ねで、3〜6ヶ月後のあなたは「自律神経美女」になれます!

Ayaka

この7STEPが私が伝える「自律神経美女メソッド」です!!

目次

自律神経美女になる!不調を克服して体質改善するロードマップ

STEP1:まずは「休む」ことで回復のスイッチON

プチ不調に悩む貴女、ズバリ、ちゃんと休んでいますか?

ここで大事な自分自身への問いはこれです。

中途半端に休んでいませんか?

眠っても疲れが取れない、不安を感じやすい、PMSや生理不順がある…

全部、カラダからのSOSです!!

Ayaka

しっかり休んで!!!ちゃんと休んで!!まずは寝て!!!

今日からできる習慣例チェックリスト

  • とにかくたくさん寝る。今日から毎日7〜8時間の睡眠を確保する
  • 疲れたときは5〜10分目を閉じて深呼吸・軽いストレッチをする
  • お気に入りの飲み物で「リラックスタイム」を1日1回作る
Ayaka

しっかり休むと、人は自然とまたやる気と活力が戻ってきます♪


STEP2:自分を知る(手帳やノートでセルフモニタリング)

あなたはどれくらい自分のことを知っていますか?

「変わりたい」と思った時、一番最初に必要なのは「知ること」「気付くこと」です。

認知行動療法という心理療法では「生活活動記録表」というものを用いてまずは自分を知ることから始めるのですが…

Ayaka

私は手帳やノートを使ってセルフモニタリングすることをおすすめしています!

お気に入りのノートや手帳を使うと、月々で自分の心や体調のログを楽しくワクワク残すことができます♪

まずは最低でも1ヶ月、セルフモニタリングをすると自分のことがだんだんわかっていきますよ!

気づきたいこと・ものチェックリスト

  • 気分、体調、睡眠、食事内容
  • イライラや落ち込みが起こるタイミング
  • 自分の体質(=アーユルヴェーダでいうドーシャ)
  • 自分の思考のクセを把握
Ayaka

自分はどんな時不安や不調になりやすいのか?自分の体質に合う食べ物は?自分の心が喜ぶものは?などなど、とにかく自分をたくさん知りましょう♪


STEP3:思考のくせを整える

不安や不調を感じやすい人は、とにかく「思考のくせ」が強いです!!

私自身もそうでした、思い込みや、気にしすぎが自分を苦しめてたことになかなか気づけませんでした。

思考のくせを整え直すことは簡単ではありませんが、少しずつマインドセットしていけば必ず変わることができます♡

今日からできる習慣例チェックリスト

  • 「できたことリスト」を毎晩3つ書く
  • 自分の感情を数値化して、感じたこともそのまま書き残す
  • 完璧主義やネガティブ思考に気づいたら「7割でOK」と声に出す
Ayaka

「思考のくせを整える」はとっても難しいことなので、焦らずに少しずつやってみよう!


STEP4:食事・睡眠・運動習慣を整える

食事・睡眠・運動は私たちの心と体を整えるのに最も!基本であり基礎であり基盤です。

が、なかなかこの「当たり前」の食事と睡眠が整うことが難しかったりしますよね。

Ayaka

これも手帳を使いながら、自分の睡眠時間や食べたものを記録に残したりすることで楽しく習慣改善することをおすすめしています♪

今日からできる習慣例チェックリスト

  • 手帳に睡眠時間、食事を記録する
  • 甘いもの・カフェインは午後以降控える
  • 就寝前1時間は照明を落とし、リラックスタイムを作る
  • 朝日を浴びて体内時計をリセット
  • 自分の体質に合う食事にする(アーユルヴェーダがおすすめ)

STEP5:ヨガで心身をゆるめる

自分が好き!楽しい!と思える運動であればなんでもやっていただきたいですが、私はヨガ講師なので「ヨガ」をとてもおすすめしています。

ヨガはゆったりと呼吸に合わせて動くことで、自律神経を自然と整えてくれます。

ヨガをする前とした後で自分の心と体には大きく変化を感じるはず!

Ayaka

まずは1分!その次5分!そしたら15分!慣れてきたら60分のフルクラスにチャレンジしてみて。

今日からできるヨガ習慣例チェックリスト

  • 1日5〜10分でOK、好きな時間に簡単ポーズ
  • チャイルドポーズ、キャット&カウからはじめよう
  • 体を伸ばしながら「今日の体はどうかなー」と観察する癖をつけよう
Ayaka

心と体はつながっています。心だけを整えても体質改善にはつながりません。必ず体も動かすようにしましょう!


STEP6:呼吸で自律神経を整える

「呼吸」は最も簡単に自律神経改善の特効ツール!

呼吸あなどるべからず。呼吸ってすごいんです!!

Ayaka

ヨガクラスには呼吸が自然と入ってくるけど、日常でもふと気づいた時に「深呼吸」するようにしてみてください!

習慣例チェックリスト

  • 1日3回、4秒吸って6秒吐く深呼吸を2〜3分
  • イライラや不安を感じたら深呼吸!
  • 寝る前に深い呼吸を練習してみる

STEP7:ワクワクする未来を描こう

不安や不調を感じやすい人は、未来を思い描けなくなっていることがとっても多いです。

なぜなら不安は「未来のネガティブな感情」だから。

逆に「未来のポジティブな感情」=「ワクワクする未来」を描ける人は自然と心身が整い、健康に生き生きとしていきます。

Ayaka

不安や不調に悩むことに時間を使うより「楽しいワクワクする未来」の予定を考えたりする時間を増やしてみてください!

今日からできる習慣例チェックリスト

  • 未来の自分をノートやビジョンを手帳やノートに書き出す
  • 「やりたいことリスト」を書いてみる
  • 今日の小さな一歩が未来につながることを意識する

根本改善には3ヶ月〜半年。だからこそ未来が変わる

自律神経の乱れは、今日はじめて明日いきなり改善する…ということはなかなか難しいです。

ですが、まずは3ヶ月。そして6ヶ月。1年。体は、必ず変わります。

セルフケアの習慣を身につければ、あなたの体質は半年後必ず変わっています。

3〜6ヶ月かけてSTEPを積み重ねることで、心身が根本から整い、体質レベルで変化が起こるんです。

  • 不調が出にくくなる
  • 不安になりにくくなる
  • 心に余裕が生まれ笑顔が増える
  • 肌や髪も整い、自然に輝く

健康で元気に笑顔で、好きなことを好きなだけ楽しめる私になる!

私がおすすめしているロードマップは「今だけラクになる対処療法」ではなく、未来の自分を変える本気の体質改善の道です。

Ayaka

根っこが腐ってるまま水だけあげても、綺麗な花は咲きません。まずは土を掘り返し、根っこから整え直して、そして最高に綺麗な花を咲かせましょう!人生は長い。根本的に改善して、これからの人生を最高なものにしましょう!


プラスαでさらに自律神経美女度アップするプチ習慣

ここまでの7STEPを丁寧に行うことをおすすめしていますが、プラスαのプチ習慣に生活取り入れると、さらに整うスピードが上がっていきます。

例えば・・・

  • 自然とつながる:太陽の光を浴びる、緑や海に触れる
  • 好きなことを楽しむ:音楽・美容・カフェタイムなどで心の栄養
  • 人とのつながりを整える:安心できる人と過ごす時間を大切に
  • デジタルデトックス:スマホ・SNSから距離を置き、心に余白を
  • セルフケアのルーティン:アロマ・入浴・ハーブティーで自分をいたわる
Ayaka

生活に小さな幸せを少しずつ取り入れると、どんどん心は喜び、自然と笑顔になっていきます!


まとめ:今日から始めるセルフケアで3ヶ月後の未来は変わる

私がおすすめしている自律神経美女メソッドの7STEPをご紹介しました!

自律神経の乱れに悩んでいる時期は「はやく元気になりたい」「はやく調子を取り戻したい」と焦る気持ちもありますよね。

人の体は1日で変わることはできません。

でも!!

今日からできることをコツコツ実行することで、3ヶ月後、6ヶ月後、細胞レベルで体質改善することは可能です!!!

まとめ

  • STEPの流れ:休む → 自分を知る → 思考 → 食事・睡眠 → ヨガ → 呼吸 → 未来ビジョン
  • 「完璧じゃなくても大丈夫」、小さな一歩からでOK
  • 日々の積み重ねが、3〜6ヶ月後の自律神経美女を作る
Ayaka

今日からはじめて、「自律神経美女」を目指そう♡

あなたも一緒に自律神経美女へのロードマップを歩みませんか?

自分の心と体を整える・・・というと、一人でやるんでしょ?と思われる方も多いとおもいます。

Ayaka

一人で頑張らなくていい。一人で抱え込まなくてもいいんです。

一人でも実践できますが、仲間と励まし合いながら続ける環境があったほうが、「なりたい私」にどんどん近づくことができます♪

  • 私がのオンラインサロン・継続サポートでは、
    • 自律神経を整えるヨガ・呼吸法
    • 食事・睡眠の整え方
    • 思考やセルフケアの習慣化サポート
      を通じて、3〜6ヶ月で体質改善し自律神経美女になれるお手伝いをしています。

👉「未来の私を変えたい」と思った方は、まずは「無料LINE相談」にお進みください。

\ まずは気軽にメッセージください! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「今日からなりたい私になる」をスローガンに、女性のための自律神経が整うヨガとセルフケアを発信。ヨガ歴14年。

2017年にオーストラリアへ留学。シドニーの専門学校でヨガを2年間学び、2020年にMinty Online Yoga Salonを立ち上げる。これまで1500名以上の体質改善の実績。インストラクター向けの起業サポートも行う。

2024年8月に第一子を出産。現在は千葉県外房在住。

コメント

コメントする

目次